全校手話学習

 手話コーディネーター、手話支援員の 皆さんをお招きし、5年生の授業と全校手話学習での指導をしていただきました。 

 2限は、5年生が総合的な学習で、手話学習を通して、障がいのある方について正しく理解し、社会に生きる一員として自分たちにできることを考えました。






 3限は、体育館で全校児童が手話を習いました。歌「世界中のこどもたちが」を手話をつけて歌えるように、部分練習から始め、最後は手話付きで全部歌えるようになりました。
          

           
    












コメント

このブログの人気の投稿

令和6年度卒業証書授与式

5年 船上山宿泊活動・授業風景

第1学期終業式・6年 お楽しみプール