5年人権学習・3年タイピング練習・6年薬物乱用防止教室

 先週、5年生が学活で人権学習を行いました。「仲良くひまわり咲かせるために」というテーマで、以前より仲間づくりでよくなってきていることの要因を考えたり、もっと良い仲間になっていくための方策を話し合ったりしました。




 3年生がタイピング練習に励んでいました。日頃から、このタブレットに文字を入力し、自分の考えを表現したり、まとめたりする学習で活用しています。




 

 6年生対象に薬物乱用防止教室が開かれました。更生保護女性会関金支部の皆さんに紙芝居をしていただき、薬物の怖さについて学びました。明日も来ていただき、この続きを学習します。



 


コメント

このブログの人気の投稿

5年 船上山宿泊活動・授業風景

令和6年度卒業証書授与式

5年 船上山宿泊活動 第2日目