引き渡し訓練 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 30, 2024 災害が起こった時等のいざという時に備え、今年度の引き渡し訓練を行いました。例年の訓練の積み重ねもあり、スムーズに進行しました。 お忙しい中、保護者やご家族の皆様には、お迎えのご協力をいただきありがとうございました。 続きを読む
関金温泉小唄 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 26, 2024 ゲストティーチャーの小掠三恵子さんに来ていただき、1~3年生が関金温泉小唄の歴史や踊り方を教えてもらいました。3年生は踊りをよく知っているので、下学年に教える姿が見られました。この関金温泉小唄は関金の春夏秋冬を踊りで表現しているもので、昔は役場から地蔵院まで行列を作って踊っていたと教わりました。 続きを読む
4月参観日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 23, 2024 今年度最初の参観日を開催しました。授業参観では、児童がはりきって学習している様子をしっかりと見ていただきました。役員の皆様にお世話になり、リモートによるPTA総会や各部会も行い、今年度のPTAの活動について確認できました。また、学級懇談会も多数ご参加いただきありがとうございました。 続きを読む
学校生活いろいろ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 21, 2024 1年生が給食の準備に少しずつ慣れてきています。量の配分が難しそうですが、経験を積んで上手になっていくことでしょう。 2回目の無言清掃にチャレンジです。上級生が1年生に無言の意味を教えている姿が見られました。毎日、心もピカピカに磨くぞ。 第1回代表委員会を行いました。運営委員会が中心となり、3年生以上の各学年の代表者で5月の運動会のスローガンについて話し合いました。心を一つにして頑張ることができるスローガンを全校投票して決めることになりました。 続きを読む
にこにこ班の顔合わせ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 18, 2024 今年度のにこにこ班活動がスタートしました。今日はまず顔合わせで自己紹介をし、各班で話し合って決めた遊びをして楽しみました。今年度はこの班のメンバーでいろいろな活動をしていきます。 続きを読む
無言清掃 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 17, 2024 掃除について、全校学活を行いました。これから全校で取り組もうとしている無言清掃について、意義ややり方について確認しました。その後、各掃除場所に行き、さっそく無言清掃に挑戦しました。学校をきれいにすること、自分自身を磨くことを目標に一人一人が頑張ります。 続きを読む
身体測定 その他 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 16, 2024 全校で身体測定を実施しました。身長・体重測定、聴力・視力検査を行いました。1年生もきまりよくできました。 いきいきタイムの時間に、全校がグーパー体操をして楽しく運動しました。 続きを読む
学校生活の一コマ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 14, 2024 今朝も、安全ボランティアの皆様、民生委員の皆様に見守られながら、きまりよく登校してきました。先週、交通安全教室で練習した歩き方や横断歩道の渡り方ができていました。 2年生は校庭で「春みつけ」をし、カマキリの卵を発見したり、桜の写真を撮ったりして楽しみました。 今日は天気も良く、休憩時間は外で元気よく遊ぶ姿が見られました。 続きを読む