投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

朝の図書館 他

イメージ
 朝、登校した児童から図書館に行き、本の貸し借りをします。図書委員も毎朝、貸し出しの当番活動に頑張っています。                                          5年 テスト前のひととき「感想紹介」                                                        1年 ひらがなの「つ」を書こう

第1回地域学校委員会

イメージ
  第1回地域学校委員会を行いました。8名の委員の皆さんにご来校いただき、まずは学習の様子を参観していただきました。よい表情で、落ち着いて学習に取り組んでいる等の感想をいただきました。あとの会では、今年度の学校経営や取り組みについて紹介しました。            1年            2年            あすなろ1組            3年            4年            5年            6年            あすなろ2組            

登校班会議

イメージ
 今年度最初の登校班会議を開きました。各子ども会に分かれ、高学年がリードして、この1週間の集団登校の振り返りをしました。横断歩道の渡り方やあいさつの仕方の確認も行ったので、明日からの登校に生かしてほしいです。

4月参観日

イメージ
 今年度最初の参観日を行いました。多数の保護者来校があり、子どもたちが張り切って学習している姿を参観していただきました。その後、PTA総会、学級懇談会、PTA各部会も開催され、今年度のPTA活動の良いスタートを切ることができました。            1年            2年            3年            4年            5年            6年            あすなろ1組            あすなろ2組            PTA総会 役員あいさつ

授業風景

イメージ
           5年 運動会スローガンの話し合い            6年 運動会スローガンの話し合い             1年 ことばあそび               あすなろ2組 算数 「たし算とひき算」            2年 算数 「たし算とひき算」             3年 算数 「九九の表とかけ算」

授業風景(1~5年)

イメージ
           1年 「えんぴつでかこもう」            3年 算数「かけ算をつかって」            4年 音楽 「歌に合わせて」            5年 理科 「アブラナのひみつ」            2年 算数 「計算練習」